CLASS

ワークショップとの違い

 doodleのワークショップは

・見本=ゴールがある程度決まっている

・短時間で完成させる、またはできるものしか作れない

一時的なものづくりの楽しさを体感できる。

 

教室では

・テーマは示すが基本的には本人次第で、自由に制作可能。

・さまざまな道具の使い方を学べる

・時間をかけてじっくり取り組める

・個人の成長に合わせながら、絵と造形の制作ができる

・グループでの作品制作や活動が出来る

 

長期にわたり、絵を描くこと、ものをつくる事に慣れ親しみ、発想力や想像力がつき、

自発的に活動出来るようになる。

 

まずは体験教室にお気軽にお越し下さい。

 


通年クラス

●合同クラス 年中さん〜小学6年生

  1クラス 6〜7人程度

    3回/月  *年36回

  

   ○月曜日(空き1〜2名)

 

    15:30〜18:00(90分)

   この中の時間で90分のレッスンです。

 

   スタート時間

   ①15:30

   ②16:00

   ③16:30

 

   ①②③いずれかのスタート時間のその日の都合のいい時間に

   来て頂きます。最終スタートは16:30です。

   

 

  *3回/月* 年36回

  ○金曜日(空き1〜2名)

 

   16:30〜18:00(90分)

   ※金曜日は1コマのみ

 

 

   月謝  :  6600円(材料費込み)

 

      入会金 :  3000円

  





●幼児クラス 年少さん〜小学1年生

 1クラス 6〜7人程度

 

  *月3回* 年36回

  火曜日(空き2〜3名)

   木曜日(空き2〜3名) 

 

   15:30〜16:45(75分)

  

  

  月謝  :  5500円(材料費込み)

 

  入会金 :  3000円



●キッズクラス 小学2年生〜6年生

 1クラス 6〜7人程度

 

  *月3回* 年36回

  火曜日空き2〜3名

      木曜日空き1~2名) 

  17:00〜18:30(90分)

 

  月謝  :  6600円(材料費込み)

   

  入会金 :  3000円

  

     さ


●中学生クラス 中学1年~3年

 1クラス 6〜7人程度

 

  金曜日(空き3〜4名)

 

   19:30〜21:00(90分)

 

 ※指導 一喜先生

 基礎のデッサン中心に生徒さんと話し合いながら

 興味、伸ばすべき面を見据えてカリキュラムを考案します。

 進学のご相談にも乗ります。

 

 

 

 

●ワークショップ

 子ども〜大人まで どなたでも

 基本的に1年生のお子さんまで保護者の方に

 付き添いをお願いします。(講座により多少違う場合があります。ご確認ください。)

 

  

 *ワークショップのお知らせご予約ははこちら

 



 2022年3月まで

社会保険センター浜松 子ども絵画・造形教室

(中区 浜松科学館隣)

     

 金曜日 16:30〜18:00

 

 2020年4月より講師スタートして3年、今年度をもちまして、退任する事にしました。

変わりに自宅教室に合同クラスを金曜日16時半から開講します!

生徒さん、募集中です。体験教室、お気軽にお越しください。