doodle=落書き の意味です。
教科書やノートの隅によく描きませんでしたか?
するすると心地よくのびる鉛筆の線。
うまく描いたり作る必要はありません。
心も体もリラックスして絵を描いたり物作りを楽しんでほしい。
いわゆるお絵描き教室とは少し違います。
1:まずは感じてイメージして自分だけの『ひらめき』や『想像力』を着ける
2:上手い下手にとられず、絵や物を『創造する』楽しさを味わう
3:自発的な制作活動が出来るようになる
4:想像力で他者を思いやる
この4つを大切にしていきます。
言葉にならないもの、自分だけの感性を大切に
五感を使ってイメージする。
数字やグラフには表す事ができないからこそ大切なもの。
イメージを絵や造形で表現する事で
無から有を生み出す力、創造力=生きる力が育まれます。
芸術の世界は実社会とはかけ離れた物とみられがちですが、
源になるオリジナルな発想力と創造力は、様々な分野での社会活動に有意義です。
子どもはもともと、自由で素晴らしい表現者。
私は何度もそんな子ども達の作品に心を奪われました。
そんな子供達が自分の手で自分だけの未来を切り開く
お手伝いができたら。
そんな思いで教室を開くことにしました。
どうぞよろしくお願いします。
写真はイメージです
今年も12月が近づいてきました
お店にちらほらクリスマスの飾りつけも見られますね
教室で恒例のお菓子の家のワークショップを開催します
今年は初心に戻り?「家の中」ではなくお家を作ります🏠
ご予約は12月27日(水)午前10時よりスタートです
こちらをご覧の方はこのボタンから予約可能です
(必要記入事項)
①希望日時
②参加本人のお名前
③お子様の場合 保護者様のお名前
④年齢(学年)
⑤連絡可能な電話番号
お待ちしています♪
体験教室
幼児クラス(年少さん〜小1)
キッズクラス(小2〜小6)
合同クラス(年中さん〜小6)
募集!!
教室に関するお問い合わせ又は体験教室のお申し込みはこちらからお気軽にどうぞ。
もしくは09096116085まで